植田です。
まだまだ寒い日が続いていますがいかがお過ごしですか?
ハワイに渡ったライダー達も帰国し、この冬の成果が各誌面を飾っています。また日本に残った者も、ホームの波できっちりとがんばっているようです。
今シーズンも活躍してくれることでしょう。
楽しみにしています!
さて、私はというと2月の一ヶ月間、奄美大島・沖縄・種子島に滞在。波乗りは勿論のこと、久しぶりに会うディーラーさん・友人達との親交を深めてきました。
奄美大島では、この3月にオープン予定のサウスボーダー奄美を視察。メイン商店街の中にオープンするので行った際には遊びに行ってみて下さい。
沖縄ではSea Side Hotel The Beachが主催する『ザ・ビーチ・カップ・サーフィンコンテスト』のゲストとして招待され、セット胸の波を舞台に白熱したヒートをジャッジ&見学。多くの沖縄サーファーが参加して盛り上がりを見せてくれました。
そのBクラスでは、SMACディーラーであるアイランドブレイク沖縄からエントリーで中学生の真栄城 アオイ君が優勝、今後が楽しみ。
また波の無い日には、アジアンウェーブの伊波 亨と仲間達に誘われスタンドアップボードにもチャレンジしたりとノンビリなアイランドタイムも満喫、忙しくなるシーズンを前に良い充電期間になりました。
そして、先週は宮崎のアマチュアライダーのショウゴを連れ種子島に行き、DVD用のシューティングも行いました。このパートでいよいよ撮影作業も終了、後は編集のみになりました。
私が徹夜で編集作業しますので楽しみにしていて下さい!
最後に滞在中、お世話になった皆さん楽しい時間をありがとう。
南西諸島では時にTシャツでも過ごせ、春を通り過ぎ夏の雰囲気さえある日もありました。
この暖かさ北上してくるのも、あと少し。早く、セミドライがいらない季節になっほしいですね。
それでは波乗り楽しんでください。



真栄城 アオイ君

『Sea Side Hotel The Beach』

アイランドブレイク沖縄のメンバーと

種子島ロケットセンターでショウゴと