
先ずは ケンタから。

幸 総一郎で現在 千葉に在住で 良く連絡をくれる。常に前向きで、いつかナイスな
花を🌼咲かしてくれるだろう。\(^o^)/

和光大 クラマス戦で、惜しくもセミファイナルで敗れたが 次に繋がる感触を得た。

ダイが大金星をゲットしました。オーストラリアのトップクラスの試合らしい。
来日していた ジェイミーもぜっさんしてくれた。セミファイナルまでだが。
ここから

とにかく ボトムでのためが海外での 経験が発揮した大きな武器になるだろう。

負けるまでは 調子はバツグンだったが、海生の悪いクセが出た。
リズムをはずすんです。しっかりメンタルを鍛えるか‼︎
私のジムで1週間耐えてみるか‼️

ケイジローか本気でサーフィンに向き合っているのが 日に日にわかるようになって来た。
私の助手をやっていた一年は無駄では無かったと実感している。

キアヌ(苦笑)
何故か ボケている。
又 チョット私の金魚のフンを頼むは(苦笑)

クラマスの優勝が決まった瞬間のミノリ。
最高の嬉しさが伝わって来る写真だ。

試合には 行ってなかったが 地道に 波があれば そこにいる。サーファーの基本だ。
タカヒデ ナイス\(^o^)/

西 シュウジ。最近 10秒後分かるタイミングの外れたギャグもできるようになって来た。
後もうチョットやなあ(苦笑)

小嶋 翼。時々 連絡をくれる。
コンテストシーンから遠のいてるが元気がなりよりやよな\(^o^)/

金沢 ロイ。早口で なにを言ってるかわからない時がある。
わからない時があるほんまに わからない(苦笑)

スマック金魚のフンの一番下っ端の辻岡 ケンタローでやがて3人 4人ごぼう抜きで あの時な失礼しましたと、謝る時があるのだろうな(苦笑)(苦笑)(苦笑)

やがてQS6000が始まる。
ゆうじ兄さんの活躍がたのしみです。