
WSL.JPSAミーティングで私がやれる事はほとんどやり尽くしました。今月31日に両団体で正式に発表するでしょう。成功する事を期待しております。

クイックシルバーのコアミーティングで一番勉強になったのが
ロキシーのビデオを使ったプレゼンテーション。ビデオががスクリーンに移り出されて 花村さんのスピーチが始まったとたん、誰も言葉を発言しなくなった。それだけロキシーが爆発的に売れた理由がハッキリわかりました。お見事です。このスタイルをどうサーフボードに置き換え採用して行くか、今回ここに来た一番大きな収穫でありました。

左から白浜マリーナの酒井さん、そして茅ヶ崎のジョージ藤沢さん、一番右がレイディックス福岡の古賀さんでジョージさんにあうのは10年ぶりで、レイディックスの古賀さんはスマックシェーバー竹内が千葉で修行中の時期のルームメイトだそうです。

この時3食 食事を共にさしてもらいハワイの事やスタンダップボードのこれからのあり方などいい話を聞かしていただきありがとうございました。

大野マーのお母さんでロキシーのプレゼンテーションではロキシーがプロショップが望む意見も勉強させていただきマーの事もお母さんとしてのマーの教育も参考になりました。

スマック×クイックシルバーのコテツ君スマックディーラーの問題児です〜⁇

スマック立ち上げ当初からのディーラーのプラスエスの南野さん。ウェアの話になると私は全く入るスキがない位マニアックな意見を発言する。やはり神戸でプロショップ生き残りをかけ 本気のビジネスマンだと感じる時が多々あるのであります。

目にかかった物は試着しうなずいていた。来季のクイックシルバーのウェアをスーちゃんはどう感じたんだろうか?

クイックシルバーのNO.2?君塚さん15年以上前から数年一緒に仕事をやった仲間でクイックシルバーの事務所出会った時は本当に驚きました。これからもよろしくお願いします。