
冬至の夜 家のゆずの木が、たくさんの実をつけてくれて 気持ちのいい ゆずのお風呂であったまりましたー

家のイチョウ、モクレン、サルスベリカエデの葉がほとんど落ちて 冬が目の前までやって来た。
ニック野崎大先生が北大阪のテナントで 種子島の安納芋の焼き芋屋のお手伝いで来ていた。が そこまで行く暇は無いので、写真を送ってもった。
何故 スーツか⁇
チンドン屋って知ってますか(苦笑)
安納芋の焼き芋の呼び込み役なんです(笑)

沖縄の沖縄ゴリラ 伊波 トオル。

小学校からの幼馴染であります。

NSA WAグレードクラスのディレクターをやり、

サウスボーダー種子島から原君が四国に 今のサーフボード作りを再確認し

ケンタローが大きくなり、

恩師 竹花さんと再会して、

恐怖の一期生と、

今となっては、飛行機のトイレに入れないくらい大きくなったミノダで

3年振りにハスの花が咲いて🌼

青春時代の友 ナッカンに会えて、

大阪を荒らした台風で 関西空港が とんでもないことになり、

レン、ひなこ、ミノリで伊良湖の世界選手権で、金メダルをとり、

鴨川時代にヘロハウス、死の部屋で数ヶ月過ごした時に なんとなく お世話になったドイナ氏と今年はよくあったが、サーフィンに変な再ブレイクして来たような(笑)

ニクソン、セーバーサングラスの孫と究極のサーフトリップをし、

トンボの決闘を20分ほど見た。
凄い戦いでした。滅多に見れない戦いでした。

スタブチームと合体して ミックにエイジ シェープのボードを渡し、

アオイが奄美大島でカズシと出会い、

もういいかなあ(苦笑)