
家のプルメリアが満開になって来た。
夏が来たなあ\(^o^)/
いい知らせが入った。
キアヌ、ミノリが世界戦に選考された。
素晴らしい\(^o^)/
16歳川合美乃里「団体でも金メダルを目指して」 9月に宮崎で世界ジュニア選手権
7/20(木) 17:10配信
コメント
スポニチアネックス
16歳川合美乃里「団体でも金メダルを目指して」 9月に宮崎で世界ジュニア選手権
サーフィンのジュニア日本代表(左から)大音凛太、上山キアヌ九里朱、川合美乃里、中塩佳那拡
2020年東京五輪の追加種目に決まったサーフィンの世界ジュニア選手権(9月23日開幕・宮崎)に出場する日本代表選手が東京都内で記者会見した。5月の女子QS一宮千葉オープンを制した川合美乃里(16)は「今回が4度目の出場。団体でも金メダルを目指して頑張りたい」と抱負を語った。
同じ追加種目のスケートボードなどの若手選手からも大いに刺激を受けているという。特に、スケートボードの世界最高峰「Xゲーム」で初優勝した西村碧莉(あおり、15)とはTV番組の収録で共演し、お互いSNSでも交流する間柄。どちらも“横乗り競技”で感じ合うところもあるといい「優勝しちゃった、すごいです。碧莉ちゃんは動じないで自分のスケートを見せつけていた。自分もあんな大人数の中で勝てたらいいと思う」と話していた。
また、宮崎県出身で自身もサーファーだというリオ五輪競泳代表の松田丈志氏(33)の大会アンバサダー就任も発表された。高校時代にサーフィンを始め、現役時代にもリフレッシュとして波に乗っていたという松田氏。競泳選手らしく「パドリングなら選手には負けないと思う」と話し、笑いを誘っていた。
▽大音凛太の話(U18ボーイズクラス代表) 今大会では個人、団体ともにメダルを目指して頑張りたい。20年のときには20歳になる。出場できるようにしたい。
▽上山キアヌ九里朱(くりす、U16ボーイズクラス代表)の話 毎日、徳島でサーフィンの練習をしている。初出場なので頑張っていきたい。
▽中塩佳那(U16ガールズクラス代表)の話 最年少なのでチームに貢献できるように頑張りたい。




みんな頑張れー

シュージは水曜日か木曜日からJPSA伊良湖の試合に出発する。

約束の焼き肉をゆうじ兄さんにおごってもらった。まあまあ食べたぞ〜
美味かったわ(╹◡╹)
そして 兄さんもNSAの世界線に一番のりで選考され 24日からハンティントンのプロジュニアにでかける。
優勝🏆の連絡まってますよ。

私の横のサーファーは西谷君っていうんですが、初めて晩御飯を誘った。
大失敗した。
底なしにビールを飲まれお勘定の時に、コソッと帰ってやろうと思うくらい 飲まれた。
遠慮って 言葉がわからないサーファーでした。(苦笑)