Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-southborder/web/blog/smac/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-southborder/web/blog/smac/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-southborder/web/blog/smac/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-southborder/web/blog/smac/class/View.php on line 81
SMACブログ

スマックサーフボード - 四国のサーフボードファクトリー「SMAC SURFBOARD」

スマックサーフボード

SMACブログ

四国のサーフボードファクトリー”SMAC SURFBOARD(スマックサーフボード)”がお届けするブログです。

この前のブログの続き 英語力とは、、、、

何度もブログでやってるが
あえて、これらは 我らがチーム若手に声を大きくして伝えたい。

前回のブログの最後の所で 今までプロサーファーとしてやって来たサーファー、そして これからの若手サーファーへの 私のメッセージです。


セカンドキャリアを築くための「武器」

一方、英語力は引退したアスリートにとってもセカンドキャリアを切り拓く武器になり得る。アスリートのキャリアコンサルティングを行うmemeの山浦光博代表取締役は引退後のアスリートについて次のように指摘する。「トップアスリートになればなるほど、引退後にセカンドキャリア問題を起こしやすい。スポーツにどっぷりつかってしまったおかげで、スポーツ以外に目を向けるのが難しくなるばかりか、社会で必要とされるスキルを持ち合わせていないことが多い」。

私たちが、普段メディアを通じて目にしている元トップアスリートは、ほんの一握りにすぎない。多くは引退後のキャリア構築に苦労しており、ほとんどが成功していないのが現状だ。英語を学ぶことがセカンドキャリア問題の解決につながるとは言い切れないが、少なくとも武器になることは間違いないだろう。

たとえば、英語が堪能ならば選手の代理人として海外チームとの交渉やコーディネートに携わったり、海外選手のトレーナーになったりすることが可能だろう。また、スポーツの世界ではなく、一般企業に再就職するとしても、英語力を生かした仕事に就くことができるかもしれない。

アスリートの活躍の場が世界に広がっていることは喜ばしいが、アスリートには競技練習に加え、英語習得という新たな「負担」が課せられる。2020年の東京五輪では、おそらく現在の中学生から大学生が主力選手になるだろう。その中から少しでも多くの日本人メダリストを輩出するためには、競技レベルの向上と並行し、英語のレベルアップにも取り組むべきかも知れない。それには、選手自身の努力はもちろんのこと、監督やトレーナー、保護者など周囲のサポートも欠かせない。

↓が元のニュース記事です。
http://toyokeizai.net/articles/-/


image.jpg

image.jpg
シュージは数回のカリフォルニアでのトンマさんのコーチングを受けているが、あまり英語を話している所を 聞いた事がない。上記の文の中に セカンド キャリアと 言う言葉が出てくるが、シュージなら これらの仕事、つまり コーチングが出来るのでは。

image.jpg
新旧のグランドチャンピオン。
カオリ姉さんは英語力が素晴らしい。
なので、私が 思った通りにサーフィン業界の中で 活躍している。

そして ミノリは、オリンピック候補生と言われながら たいした英語も話せないのでは。
東京オリンピックなので 開催が日本だからでは無い。
今から3年、4年は海外での試合があるだろう。英語が話せる事がサーフィンを変えてくれると 私は思う‼️


image.jpg
そんな中 新たなるトレーニングの為 大阪へ。
後輩の中島氏の経営する こだわったアパレルのオフィスへ。

image.jpg
そして、西 ユージ兄さんのトレーニングをお願いしに 彼の弟のジムに行ける事になった。

image.jpg

image.jpg
その中島の弟の経営するロマンサボクシングジムの事で彼のオフィスへ。 メキシコのボクシングチャンピオン マルケスが訪れるロマンサボクシングジムで短期間に いくつかのサーフィンに役立つメニューを作ってもらおうと思い、、、

image.jpg
けっして ふざけて無いので。
ユージ兄さんはその時 英語塾にも行かそう。
兄さんはまだまだ伸びしろが、あるのだから。




image.jpg
橋本 レン
彼女はサーファー外国人サーファーとの英語は大丈夫だろう。チョットなまっているが(苦笑)
斜め後ろはケイジローとえ~と(苦笑)

image.jpg
畑 ユージも大丈夫です。
彼はハワイでサーフィン修行してましたから。な、大丈夫やろ⁉︎

image.jpg
ケンタは?

image.jpg
ロイは??

image.jpg
左のニック野崎とインドネシアのバリ島に行った時、ヨーロッパ人に
「この人 何言ってるんですか?」やて
私が通訳しました。ノースショア英語はノースショアのハレイワ迄かも(苦笑)

ニック‼️元気か‼️

image.jpg
足立さん‼️元気か????
督促状がやっと、来なくなった。

今年も後少し(╹◡╹)

image.jpg
ケンタが作った ビーチコーミングのライトカバーで ひとつひとつのビンのカケラが何年にも渡って、カドがとれ なんとも 言えない光をつくる。

image.jpg
クイックシルバーのマーケティング ライダー契約担当の吉村氏。
image.jpg
わざわざ 東京から来てのシュージの契約

どうやったかって????
上がったなあ\(^o^)/

image.jpg

image.jpg
ファクトリーの駐車場の工事が始まった

image.jpg
シュージ、ユージ兄さんがハワイに行く為のボードをピックアップしにやって来た。

image.jpg


image.jpg

image.jpg
ケイジローも久しぶりに 食事を共にしたがその中で、面白い話が出た。
西 兄弟でのセミファイナル、ファイナル又は、ワンオンマンヒート、何かが実現して欲しい。
ライブ映像が楽しみにです。



image.jpg
ユージ兄さんの活動報告書(苦笑)

image.jpg
メチャメチャ分かりやすい。
「来年はもっと頑張ります。」
「JPSAは後少しでした」とかが無い。

大丈夫です。 なれてますので(苦笑)


image.jpg
12月15日に東京の青山で 又、ミノリの祝勝会がオニール主体で行なわれる。
森 ユージ君の祝勝会もかねてなので、行こうと思っています。
セキノ サトシ君 湘南まで 乗っけていってなあ(苦笑) 運転手しますので。



image.jpg

image.jpg
小嶋 海生。



image.jpg
オーストラリアで英語が少し 頼りなくなっていた。又 勉強しよう\(^o^)/


ラグビー人気で一躍 名声を得た 五郎丸だが、、、、、
この東洋経済オンラインニュースを見てください。


とにかく英語力か必要なのはサーフィンにとっては間違い無く、大変必要ですよね。
シュージ、ケイジロー、ゆうじ兄さん、キアヌ、ロイ、ミノリ。
アンダー20才のチームライダー達の皆様。
大丈夫か⁉️


一流アスリートほど「英語力」が不可欠なワケ

「五郎丸ショック」でわかった英語の必要性

平尾 諭 :EF総合教育研究所研究員

3月11日、日本にとって残念なニュースが舞い込んだ。今シーズンからスーパーラグビーに参加している五郎丸歩(30)が、12日のレベルズ戦、まさかの控えに回されてしまった。

五郎丸が所属する豪レッズのマット・オコナーコーチは、五郎丸を控えに回した理由として英語力を挙げた。「15人の最後尾に陣取るフルバックは、すべての選手を見渡せる位置にいるため、バックス陣を中心に選手の位置取りや陣形の指示をすることも重要な役割。英語でのコミュニケーション力で劣るのは大きなマイナスだ」と説明した。

英語ができないと競技力も上がらない

これまでに野球やサッカーなど、さまざまな競技で数多くの日本人トップアスリートたちが海外リーグにチャレンジしてきたが、英語でのコミュニケーション力を理由にベンチに降格されたのは、五郎丸が初めてかもしれない。ただ、ラグビーの世界に限らず、幅広いスポーツで今や英語は必要不可欠。かつての超一流アスリートであれば、代理人のような世話役が英語や生活面の面倒を見てくれたかもしれないが、今のアスリートは若い頃から海外に「武者修行」に行く場合が多く、英語への意識も変わってきている。

実際、今回記事を書くにあたって、海外を中心に活躍するトップアスリートにヒアリングを行ったところ、多くが英語力の必要性を切実に感じていることがわかった。

たとえば、トリノ、バンクーバー五輪でスノーボード女子パラレル大回転の日本代表となった家根谷依里は現在、年間の半分以上海外遠征に出ている。雪上競技のため競技を行う環境が限られていることも背景にあるが、スノーボードのアルペン種目は欧州で盛んだというのが大きな理由で、世界トップレベルの指導を受けるには、欧州を拠点として練習に取り組むしかない。練習や試合をこなすには、現地で積雪情報など天候情報をこまめに仕入れなければならないし、コーチやほかの選手との会話も英語が中心。すなわち、英語力は競技レベルに直結するのである。

プロテニスプレーヤーの山本みどりも昨年は半年近くも海外遠征を経験した。彼女によると、英語は海外生活を快適に過ごすためには欠かせない要素であり、不慣れな土地でコミュニケーションをとるうでストレス軽減にもつながる。もちろん、競技力向上に英語習得は必須だが、それ以前に半年近く海外で生活するのに英語ができなければ不自由が多い。

一流アスリートがこぞって英語の習得に力を入れる背景には、スポーツ界の国際化が加速度的に進んでいることがある。2014年の全日本マウンテンバイク選手権クロスカントリー優勝者の武井きょうすけによると、自転車競技でも「競技人口や競技参加国の拡大、大会を支えるスポンサーの増加により、世界各地で大会が開催されるようになったことで、選手たちも国際化に対応していかなければならなくなった」。武井自身、年間の3分の2を海外で過ごす生活で、英語力の向上はもっとも重要な課題の一つだととらえている。

アイスホッケーでも状況は同じ。特に女子の場合、トップ競技者として活動するには、海外でプレーする以外に選択肢がないのが現状だ。現在、カナダ・トロントの女子リーグで競技を続ける鈴木世奈もその一人。所属チームで選手として生き残るのに「英語はなくてはならないコミュニケーションツール」だという。英語でコミュニケーションをとることで、視野が広がったとの実感もあるようだ。

トップアスリートはいつから英語を始めるべきか

しかし、ただでさえ練習に忙しい現役アスリートたちが、英語学習の時間を確保することはできるのだろうか。今回、意見を寄せてくれたトップアスリートのほとんどが1日1時間程度であれば確保できると回答しており、決して英語学習に打ち込むことができないわけではないようだ。

一部のプロアスリートの中には、契約の一部として英語学習をサポートするトレーナー(いわゆる家庭教師)が手配されているケースもあるが、ほとんどは自分で学習しなければならない。しかも、多くが海外遠征(生活)で始めて英語を使う「ぶっつけ本番」になる。

こうした中、多忙かつ効率を重視するアスリートたちが重宝しているのが、すき間時間を使ってできるオンライン英会話や英語学習アプリで、遠征先でもタブレットやPCを使って英語学習にいそしむ選手が増えている。また、専属の家庭教師がついているアスリートであっても、種目特有の専門用語や地域特性(たとえば、英国英語と米国英語の違い)を理解する必要があるため、空いている時間をうまく利用して英語学習に取り組んでいる。

さて、世界で通用するトップアスリートを目指すのであれば、何歳くらいから英語学習に取り組むべきなのだろうか。たとえば現在、プロテニスプレーヤーとして活躍する錦織圭は14歳の時にゲイブ・ハラミロ氏のスカウトを受け、米フロリダ州のIMGニック・ボロテリー・テニスアカデミーに入った。またサッカーの中井卓大は、わずか9歳で、スペインのレアル・マドリードのカンテラ(下部組織)と契約を交わしている。

この2選手を参考にすれば、少なくとも小学生のころから英語習得に励む必要があるかもしれない。小学生、中学生の年代では自ら世界に目を向けることが難しいため、早くから海外遠征や外国人コーチに触れる機会を作ることも重要だ。早いうちから海外経験などを積むことで世界一流選手のレベルを肌で感じられるだけでなく、言葉が通じず四苦八苦した経験がより高みを目指すきっかけにもなる。

先日マレーシアで開催された世界選手権で、男女ともに見事に銀メダルを獲得した卓球のように非英語圏(中国やドイツなど)が主戦場の競技を行う場合は、英語に加えて中国語など第三言語の習得も求められるかも知れない。

セカンドキャリアを築くための「武器」

一方、英語力は引退したアスリートにとってもセカンドキャリアを切り拓く武器になり得る。アスリートのキャリアコンサルティングを行うmemeの山浦光博代表取締役は引退後のアスリートについて次のように指摘する。「トップアスリートになればなるほど、引退後にセカンドキャリア問題を起こしやすい。スポーツにどっぷりつかってしまったおかげで、スポーツ以外に目を向けるのが難しくなるばかりか、社会で必要とされるスキルを持ち合わせていないことが多い」。

私たちが、普段メディアを通じて目にしている元トップアスリートは、ほんの一握りにすぎない。多くは引退後のキャリア構築に苦労しており、ほとんどが成功していないのが現状だ。英語を学ぶことがセカンドキャリア問題の解決につながるとは言い切れないが、少なくとも武器になることは間違いないだろう。

たとえば、英語が堪能ならば選手の代理人として海外チームとの交渉やコーディネートに携わったり、海外選手のトレーナーになったりすることが可能だろう。また、スポーツの世界ではなく、一般企業に再就職するとしても、英語力を生かした仕事に就くことができるかもしれない。

アスリートの活躍の場が世界に広がっていることは喜ばしいが、アスリートには競技練習に加え、英語習得という新たな「負担」が課せられる。2020年の東京五輪では、おそらく現在の中学生から大学生が主力選手になるだろう。その中から少しでも多くの日本人メダリストを輩出するためには、競技レベルの向上と並行し、英語のレベルアップにも取り組むべきかも知れない。それには、選手自身の努力はもちろんのこと、監督やトレーナー、保護者など周囲のサポートも欠かせない。

↓が元のニュース記事です。
http://toyokeizai.net/articles/-/109849

iPhoneから送信

オーストラリアから戻り(╹◡╹)

image.jpg
オーストラリアから戻り 昼寝をしてビラボンの展示会へ。
野口と来年度のビラボンゲームの簡単な打ち合わせをし、日程を決め プロアマに力を私としては、入れたい。 と伝え、

image.jpg
社長は居なかったが
居なくても大丈夫です


image.jpg
三味線、
ユージ兄さんは台湾でのQS1500の作戦を焼き肉を食べながらシュージと3人でやったが 肉が焦げるのを 気にして、聞いてなかったように 私は思う(苦笑)

image.jpg


image.jpg
小山 ミナミから、
鳥取であった ロングボードの大会で2つのクラスで優勝したと、嬉しいメールが届いた。

image.jpg
お父さんの小山君も今は ロングボードにハマっている。と聞いています。よ。

image.jpg
見事なハングテンだ\(^o^)/

image.jpg
JPSA 4冠達成はあるかも。です。



image.jpg
キヨモでカオリとミーティングをして

image.jpg

11.jpg
その夜 オフザウォールのカマちゃん、オンヨネの梅原、高田達と畑 ユージの森田屋で忘年会し、

image.jpg
忘年会の帰りに ホールドアウトの野間さんに オーストラリアに急きょいったのでその報告をしに行き、

image.jpg
四国に戻り
次の日にサブスタンスの大会を覗き、

image.jpg
ケイジローに久しぶりに会った。あまり 離れてた感じが無かったが、言葉が関東弁になってるように感じた(╹◡╹)



image.jpg
土曜日の夜は兵主亭で ご馳走様になり 彼は 自分のまな板を、作っていた、
暇か‼️ 暇やよなあ⁉️



image.jpg
オーストラリアでお世話になったトム。
本田 圭介に似てませんか????

似ていない事を祈ります(苦笑)

image.jpg
日本版
ジミーペイジみたいな。

image.jpg
西成の人夫出しのオッチャンみたいな。

お世話になりました。
今だ 肉巻きおにぎり屋が気になってます。
カナリ美味しいらしい。
次にオーストラリアに行ったら 絶対に行こうと決めてます。美味しいらしいです。

オーストラリアへ。

image.jpg
伊丹空港から羽田空港へ
そして シドニー経由でゴールドコーストに。

image.jpg

image.jpg
シドニー空港のイミグレーションで、またもや中国人の団体に遭遇し 約1時間半、そしてカスタムで1時間 国内線への移動で またもや中国人の団体で2台のバスを🚍スルーした。
シドニー空港で8時間待ち なんと ゴールドコーストに着いたのが8時前で、

image.jpg
ゴールドコースト辺りでは 色んな人のケアをしている タケに迎えに来てもらい 晩御飯を食べにパームビーチの日本食店へ

image.jpg
左からノビー、トム、ヨシ、タケ、私で、
一番左のノビーが写真の場所を 取りすぎでいるのが分かりますか⁉️
5人共関西人なので、ついつい大声で 話、笑いに笑いホテルに戻っても眠れなかったやんけー


image.jpg
DHDのファクトリーをチェックして

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg



image.jpg
バフォードブランクスのダレンと久しぶりの再会をし 12フィートのブルーブランクスをセンターに入れ 両サイドにレッドウッドを2本入れた特注のブランクスを注文して来た。60歳になったら自分への還暦祝いかなあ(╹◡╹)


image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg


image.jpg
バフォードのファクトリーで偶然 なんと クリス ギャレットに会った。
ビックリ仰天 タケの家で、来期のミーティングができた。普通ならメールでやるのだが こんなタイミングで会えるとは。

私は持っている(苦笑)


image.jpg

image.jpg
そして、JSのファクトリーへ。初日の晩御飯に同席していたヨシ君は、高知出身でJSでラミネートをやっている。

そしてこのシェーパーはアラン バーンの息子のジェイミーでバーニング スピアーズ
JSのシェーパーとして立派になっていた。私が初めて会った時は確か 小学生で
アランの周りをウロウロして よく叱られていたよなあ~

image.jpg
二日目の晩御飯でノビーを後ろに下げ 私が、一応主役なので前へ。
日本に無い日本食がやけに 美味しかった。


image.jpg
三日目はスナッパー、キラをチェックしたが 残念ながら、波は腰、腹でノーサーフで
image.jpg

image.jpg

image.jpg
三日目の晩御飯は初日の日本食屋に 又 ノビー、タケ、トム、一番奥がえーと

やっぱり 日本に無い日本食で 凄い
美味しかったです。

image.jpg
サーモンのワサビ醤油のソテーみたいな?

image.jpg
特製ソースのステーキみたいな?


image.jpg
さあ
最終日(╹◡╹)

image.jpg
タケからトムにバトンタッチでトムの家へ

image.jpg
トムの家で下宿していた、右が松下 リョウタ、私の後ろが三重の支部長のアケオ君の息子でその右が えーと

image.jpg
トム作 シーフードスパゲティでしたが なんか分からんスパゲティでした。
まあまあやったかな(苦笑)

image.jpg
今は シドニー。
明日は日本やー四国に行くぞー



最後に今回お世話になった
タケ、トム、チョットだけノビー
皆さま ありがとうございました😊
又、頼むわ(╹◡╹)

いざ、ノースショアへ。


image.jpg
まずは、台湾のQS1500で、この日
最高ポイントの9.25のエクセレントを
叩き出した。 エエぞ~



image.jpg
シュージとユウジ兄さんがやがてノースショアへ旅立つ\(^o^)/

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg
その前に、恐怖の祝勝会が泉佐野である。
関空まで10分の所にあるだけに、避けられないぞ~
マグロの吉田君も来るぞ~
知らんでー

image.jpg

image.jpg

image.jpg
ユウジ兄さんは、確かノースショアは2週間で帰国し 世界戦に行くらしい。
英語が出来れば「ハワイから行けるのに」って言ったら 日本🇯🇵代表なので日本から出発ですよ。やて。

コレ以上の写真を残せるのか。

image.jpg
ミノリもノースショアへ行く予定だが
まだ 決定はしていない。らしい。

image.jpg
地元 徳島ではミノリに、東京オリンピックの期待の記事が載っていた。
頑張れ ミノリ\(^o^)/

image.jpg
バンクス チョットいっている
村田 ケイジは(苦笑)

image.jpg
レイカはハワイには行くのかなあ?

image.jpg
ロイは?

image.jpg
カイリもノースショアでやるべき事を
実行すべき、頑張ってくれ‼️よ。


Kairi Noro: "Being able to train at the Billabong camp has definitely helped me. Plus, the North Shore is the ultimate proving grounds. One day I want to compete in the Vans Triple Crown, so gaining experience at Haleiwa, Sunset and Pipe will prepare me for the future."

ビラボン・キャンプでトレーニング出来た事はいい経験になりました。
更にノースショアはサーファーとしての技量を伸ばすには最高の場所です。
いつかVANSトリプルクラウンで戦うつもりで、ハレイワ、サンセット、パイプでの経験を積んでいく事はその為の下準備で す。

image.jpg
ハワイのイメージフラワー
プルメリア(╹◡╹)

image.jpg
ケンタは 四国で 来年に向けて、
お店の準備らしい。なんせ 仕事が遅いんですわ(苦笑)。

image.jpg

image.jpg
ケイジローはもう ブギーボードで肩慣らしを始めたらしい。


image.jpg
やがて オフザウォールのカマちゃん主催で忘年会が、オンヨネの梅本と 畑 ユウジとやってくれるらしい。

梅原の間違いでした。なんで間違うのか?




image.jpg

image.jpg
未だ Aサーフの足立さんへ 検察庁から
督促状が届く‼️
どういうこっちゃ‼️
なんでや‼️
Calendar
<< April 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930
search this site.
tags
archives
recent comment
others
admin

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131
Copyright(c) SMAC SURFBOARD. All Rights Reserved.